2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

円安と日経平均株価の関係について

日々の株価の動きと為替の関係については株価に関心のある人間であれば多くの人が知っているであろう近年のトレンドであり、実際にリーマンショック後の数年間の推移(以下)を見ても大震災時の混乱時期を除けば確かにそれなりに成り立っているように見える…

原油先物市場における投機と需給のせめぎあいについて

以前のエントリー「原油価格高騰と先物市場での投機の拡大の関係について」で原油価格の高騰と投機の関係について考察したが、少し局面が変わりつつあるようなのでUpdateしてみたい。 ある財が投機の対象になる条件の一つとしては価格が上がっても容易に増産…

ゼロ金利下での金融政策の射程について (QE3雑感)

既に一部では語りつくされた感のある話であるが、ゼロ金利下での金融政策の射程について このテーマについて、ゼロ金利下でも金融政策は有効である主張するリフレ派のお気に入りのロジックはクルーグマンが繰り返し示唆している以下のような「コミットメント…

中央銀行はインフレ率を任意の水準にコントロールすることができるのか?

今回はすこし趣向を変え、インフレ目標政策に関連してある種の思考実験のようなものをやってみたい。 仮に今、陸続きで隣り合った二つの国が共にインフレ目標を2%に設定したケースを考えてみる。 この二つの国の現時点での国民の豊かさは同水準であり、物価…

人口問題とデフレについて - どこに問題を設定すべきか?

夏休み明けで幾つか書こうと思っていたネタがあるのだが、まずは何度か考察してきた人口問題とデフレの関係にについて、yutakarlson104氏より「まともな経済理論では、デフレは人口減少と全く関係ない」とのコメントを頂いたので、紹介された「まともな経済…